このページでは、例をご紹介して、原稿と画像の準備方法をご案内します。
Aオーダーエリアの確認
こちらの商品をご注文すると仮定してご案内します。商品ページの画像2枚目の黄色箇所がオーダーエリアです。


B原稿作成
商品画像2枚目の黄色い箇所と番号を確認しながら原稿を作成します。以下のような原稿で作成できます。
※ パソコンやスマホのメモ帳などにまとめることをお勧めします。
原稿例:
1
UTAKOdesign (ロゴデータ添付)
知的で品の良いデザイン。
UTAKOdesign (ロゴデータ添付)
知的で品の良いデザイン。
2
花の添付画像を使用してください。
3
ロゴデータのマークを使用してください。
4
DESIGNER 出材 歌子
TEL 000-1234-5678
MAIL
WEB https://utakodesign.jp
5
人物の添付写真を使用してください。
注意事項:
※ ロゴデータをお持ちでない場合は、既存フォントを当て込みます。ロゴデータの作成は致しかねますのでご注意ください。
※ 画像のサイズ調整や白黒加工などは、商品サンプルに合わせてこちらで行いますので、ご安心ください。
※ その他の注意事項や、「こういったこともできますか?」「この部分はお任せします」のようなオーダーも可能でございます。
※ 画像のサイズ調整や白黒加工などは、商品サンプルに合わせてこちらで行いますので、ご安心ください。
※ その他の注意事項や、「こういったこともできますか?」「この部分はお任せします」のようなオーダーも可能でございます。
Cご提出
使用する画像やロゴのデータを全て添付してお送りください。
メール内容:
宛先
件名
原稿提出
本文
以下の3つをご記入ください。
・ご注文時のお名前
・決済時のお名前 (クレジット名義または銀行振込口座名義)
・Bで作成した原稿の文を全てコピペ。
添付
使用したい画像やロゴデータを添付
※ 上の例だと、2と5の画像とロゴデータを添付します。
※ 画像やロゴデータのデータサイズが大きい場合は、一つのフォルダにまとめて圧縮した後、firestrageやGoogleドライブなどのネットを介してお送りください。
いただいた原稿を元にデザインを仕上げた後、デザインをご確認いただきます。
原稿ご提出から1〜3日程度お待ちいただけますようよろしくお願いいたします。